二つ前の記事で、電気シェーバを持っていないという内容を
たった今、ポチりました!
ヤ〇ダ電気さんに行って、全体の価格帯を調査。
高級品は2万~3万円。マジか・・・。
お手ごろ品で、6~8千円ぐらい。
Panasoni〇さんでも、3,700円くらいのがあったので
帰ってきて、口コミなどをチェック。
4,000円を切るようなモデルは、結構ケチョンケチョンに書いてあったので
無難なモデルを買いました。
最新機種の一つ前のモデル。
最新のがお風呂場での使用前提とか、プラスチックを多用とか
刃とかの基本的な性能は変わらないとの事。
毎日アナログでヒゲを剃っていましたが
これで朝の準備も助かる。
モチロン、東京マラソンにも持っていきます


ついでに、2月19日 発売のマンガを買ってみたりもして。。。
書き忘れてた。
2013/2/19(火)
月曜日のランニング、その前の風邪の影響で控えめにしてたので
やはり心肺系が一番衰えている事を実感した。
なので、脚への疲労を残さず、
心肺系を鍛えるために、水泳にした。
ランナーだもん、
キレイに泳げなくても良いのです。
息づきの回数を落としてでも
心肺系を強化するのです。(と、ここで言い訳してみる。)
メタボちっくな おっさんが4人くらいいたけど、
みんなめっちゃ泳げるし。。。。。
この人は!!! という人も(お腹のゆるみがたぷたぷ)
水中でくるりんと回るターンやってるし。
うううううう。。
25m×10往復=500mスイム。
いまだに連続で泳ぐと、最長38mまでしか泳げない。
50mが遠い・・・・。
準備万端ですね。
私は、今年、東京マラソンのボランティアをします。
皇居付近で距離表示係。10㎞地点位だと思います。
もーさんに会いたいです。
なんとしても、見つけますね。