【2013/6/12】2013里山トレイル 1回目 タイム 13分37秒 (BP1分20秒更新)
土曜6/22は、
立山アドベンチャーマラソンをDNSしたが
土2kmジョグ、日4kmジョグ(+250mスイム)と
緩やかな土日を過ごしてしまった。
これはマズイ、一旦ギアを入れた練習をしなきゃということで
トレランシューズの履き馴らしの意味を込めて
里山トレイルへ。
日が伸びたので、定時で仕事を切り上げれば
平日だって行けちゃう♪
2013/6/24(月)
18:20スタート。

タイム 13分37秒。
1回目の2週間前と同タイム(笑)
1回目
疲労あり。
今年1発目なので気合いは十分!
平坦を速く走ってタイム更新を目論んだ。
2回目
体の準備万端。
気合いはない。
練習的な感じで走ってタイムどんだけになるのか。
途中の茶屋跡は8秒遅れで通過。
ラストの階段を頑張った。
走り出すと、途中から本気になる。
アップ的に1.4km走って、
登り2km、下りは遠回りで4km。
合計7.4km
ちょっと物足りない感があったので
埴生八幡の「
103段 階段」を走って登ってみた。
5セット。

登りは、1本30秒くらい。
5本登った所で5分ちょうどぐらい。
インターバルは苦手だけど、
階段ランニングなら継続できそう

体の使い方というか、筋肉というか
無駄なく効率的な走り方になってくるのが
3本目くらいから感じて、当初予定3本→5本に増やした程だ。
うーん これって変態練習!?
いや僕はノーマルな ハズだ。。。(
→ホノルルおじさん)
にほんブログ村追記
日曜日の記事、更新しました。(
⇒SLなう)